

一度設定すればずっと使えるから一緒にやってみよう!
▽背景設定前:自宅の冷蔵庫などが赤裸々に映っています・・・
▽背景設定後:設定した画像で背景が隠れました
自分の部屋を隠すことができてとても便利ですね!
ではデバイス別に設定方法をみていきましょう。
Zoomで背景を設定するタイミング
Zoomのバーチャル背景は、ミーティングを始める前とミーティング中に設定することができます。
ただしミーティング中に設定すると、設定完了までは自分のいる部屋が丸見えになってしまうので、できればミーティングを始める前に設定するのが良いでしょう。
- ミーティングが始まる前
→できればこちらが望ましい - ミーティング中
→設定を忘れたときはこちら
Zoomの背景をパソコンで設定する方法
まずはパソコンでの設定方法を紹介します。
ミーティング前に背景を設定する方法
ミーティング前の設定は3ステップで設定完了です!
出来ればこちらの方法で事前に設定を済ませておきましょう。
1.画面右上の「設定ボタン」をクリック
2.左メニューから「バーチャル背景」をクリック
3.好きな背景を選ぶ。もしくは「+ボタン」をクリックしてお好みの画像を追加
とっても簡単ですね!
一度画像を追加しておけば、別の画像に変更したとしてもすぐに戻すことができます。
Zoomの背景はは最初から入っている画像から選択することもできますし、
好きな画像をアップロードすることもできます。
背景画像選びに迷っている方はこちらの記事を参考にしてください。
ZOOMを使う人 Zoomのデフォルト背景ってなんか変じゃない? 丁度いい背景画像ないかなあ Zoomの背景選びって迷いますよね。 「真面目な会議の時」「ウケを狙いたい時」「そもそも設定方法が分からない!」・・・そんなニ[…]
ミーティング中に背景を設定する方法
準備をする時間が無く、ミーティングが始まってしまった場合も大丈夫です。
こちらも3ステップで簡単に設定することができます。
1.画面左下のビデオマーク横の「^」をクリック
2.「仮想背景を選択してください」をクリック
3.好きな背景を選ぶ。もしくは「+ボタン」をクリックしてお好みの画像を追加
ミーティング中にその日の気分で変えてもいいかもしれませんね。
Zoomの背景をスマホで設定する方法
スマホの場合はパソコンと同じように設定から変更することができないため、一度ミーティングを始めてから設定します。
1人でもミーティングを始めることができるので、人に見られることはありません。
既にミーティング中の場合は②から進んでください。
①「開始」のビデオマークを選択しミーティングを開始する |
②右下の「・・・」(詳細)を選択する |
![]() |
![]() |
③「バーチャル背景」を選択する |
④「+」ボタンから好きな画像を選択する |
|
|
一度設定したバーチャル背景は、次の会議でも適応されます。
まとめ:Zoomバーチャル背景は3~4ステップで簡単に設定できる
Zoomのバーチャル背景はすぐに設定可能で、一度設定した画像は使いまわしできます。
是非みなさんも色んな画像を設定してZoomミーティングを楽しんでください。
背景画像選びに迷っている方はこちらの記事を参考にしてください。
ZOOMを使う人 Zoomのデフォルト背景ってなんか変じゃない? 丁度いい背景画像ないかなあ Zoomの背景選びって迷いますよね。 「真面目な会議の時」「ウケを狙いたい時」「そもそも設定方法が分からない!」・・・そんなニ[…]
パソコンのカメラを上手に隠したい方はこちらを参考にしてください。
悩んでいる人 パソコンのカメラをスマートに隠したい。 テレビ会議の時は使いたいんだけど・・・ こんなお悩みに最適なグッズを紹介します! ノートパソコンはカメラ付きのものが多いですが、万が一ハッキングされた際の[…]