
身長180cm以上が使えるゲーミングチェアってあるかなあ?



きちんと選べばあるよ!
おすすめモデルをランキング形式で紹介するね!
多くのゲーミングチェアは身長180cmまでのモデルが多く、高身長の人には合わないことがあります。
小さいチェアを無理に使うと、姿勢が悪くなり疲れや腰痛の原因になることも。
そこで今回は身長180cm~200cm以上の人も使える大きめのゲーミングチェアをランキング形式で紹介します!
イチオシモデルはこれ!
- 身長180cm~200cmにオススメ
- プロ愛用の信頼と実績のある人気メーカー
- 3年保証もあり安心



人気メーカーの上位モデル!
座面が高いので高身長の人にぴったり
ゲーミングチェア10選
| 順位 | 商品 クリックで 紹介へジャンプ↓ | 画像 | 特徴 | 価格帯 | 商品リンク | 推奨身長 | 座面高 | 耐荷重 | 素材 | アーム調節 | カラー | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | \オススメ/ AKRacing ProX V2 |   | プロ愛用の 本格モデル | 57,800円 | Amazonへ | 180-210cm | 45-52cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック、レッド、ブルー ホワイト、オレンジ | 
| 2位 | Bauhutte G-570 |   | 細かい機能が嬉しい 国内メーカー | 42,800円 | Amazonへ | 158-209cm★ | 44-56cm | ー | ファブリック | 4D | ブラック、レッド ブルー、グリーン | 
| 3位 | E-WIN FL |   | お手頃価格の 幅広タイプ | 35,990円 | Amazonへ | 170-205cm | 43-51cm | 150kg | レザー | 2D | ブラック、レッド | 
| 4位 | AKRacing Premium |   | 大手メーカーの 最上位モデル | 69,800円 | Amazonへ | 185-210cm | 46.5-53cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック、シルバー | 
| 5位 | noblechairs HERO |   | 重厚感のある スマートモデル | 59,800円 | Amazonへ | 180-205cm | 45-51.5cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック | 
| 6位 | Dowinx |   | ソファ風の 自然なデザイン | 29,900円 | Amazonへ | 155-185cm★ | 45-54cm | 165kg | レザー | 連動型 | ブラック、アイボリー ブラウンなど | 
| 7位 | E-WIN CW-BK1 |   | 前傾で 書きものも楽々 | 31,990円 | Amazonへ | 165-195cm | 41-49cm | 150kg | レザー | 3D | ブラック | 
| 8位 | COUNGA RARMOR TITAN |   | 頭をがっつり ホールド | 58,000円 | Amazonへ | 160-200cm | 47-53cm | 160kg | レザー | 4D | ブラック、オレンジ | 
| 9位 | Secretlab TITAN Evo |   | 無駄のない 装飾 | 71,900円 | Amazonへ | 181-205cm | 46-55.5cm | 180kg | レザー | 4D | ブラック | 
| 10位 | Razer Iskur XL |   | 自然なカーブで 腰をサポート | 82,300円 | Amazonへ | 180-208cm★ | – | 180kg | レザー | 4D | ブラック | 
身長180cm以上の人がゲーミングチェアを買うときの注意点
身長180cm以上の人は、適当にゲーミングチェアを選ぶと小さすぎることがあるため注意が必要。
実際に多くの人がゲーミングチェアが小さくて困っています。
ゲーミングチェアが小さくて困っている人の声
安くはない買い物なので、なるべく失敗したくないですよね!
高身長の人がゲーミングチェアを選ぶときは、メーカー推奨身長・座面高・口コミなどから、自分の身長でも無理なく座れることを確認しておきましょう。





本記事ではメーカーの推奨身長や、座面高等から割り出した推奨身長を載せているので参考にしてください!
また、高身長向けのゲーミングチェアは大きいのでその分値段が高くなる傾向にあります。
通常身長だと安いもので2万円前後からありますが、高身長の場合は4万円~6万円前後と考えておくのがいいでしょう。
高身長向けおすすめゲーミングチェア10選
では座面が高めで、180cm以上の高身長の人でも使いやすいゲーミングチェアをランキング形式で紹介します!



気になるチェアは商品をクリックして紹介にジャンプ!
ゲーミングチェア10選
| 順位 | 商品 クリックで 紹介へジャンプ↓ | 画像 | 特徴 | 価格帯 | 商品リンク | 推奨身長 | 座面高 | 耐荷重 | 素材 | アーム調節 | カラー | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | \オススメ/ AKRacing ProX V2 |   | プロ愛用の 本格モデル | 57,800円 | Amazonへ | 180-210cm | 45-52cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック、レッド、ブルー ホワイト、オレンジ | 
| 2位 | Bauhutte G-570 |   | 細かい機能が嬉しい 国内メーカー | 42,800円 | Amazonへ | 158-209cm★ | 44-56cm | ー | ファブリック | 4D | ブラック、レッド ブルー、グリーン | 
| 3位 | E-WIN FL |   | お手頃価格の 幅広タイプ | 35,990円 | Amazonへ | 170-205cm | 43-51cm | 150kg | レザー | 2D | ブラック、レッド | 
| 4位 | AKRacing Premium |   | 大手メーカーの 最上位モデル | 69,800円 | Amazonへ | 185-210cm | 46.5-53cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック、シルバー | 
| 5位 | noblechairs HERO |   | 重厚感のある スマートモデル | 59,800円 | Amazonへ | 180-205cm | 45-51.5cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック | 
| 6位 | Dowinx |   | ソファ風の 自然なデザイン | 29,900円 | Amazonへ | 155-185cm★ | 45-54cm | 165kg | レザー | 連動型 | ブラック、アイボリー ブラウンなど | 
| 7位 | E-WIN CW-BK1 |   | 前傾で 書きものも楽々 | 31,990円 | Amazonへ | 165-195cm | 41-49cm | 150kg | レザー | 3D | ブラック | 
| 8位 | COUNGA RARMOR TITAN |   | 頭をがっつり ホールド | 58,000円 | Amazonへ | 160-200cm | 47-53cm | 160kg | レザー | 4D | ブラック、オレンジ | 
| 9位 | Secretlab TITAN Evo |   | 無駄のない 装飾 | 71,900円 | Amazonへ | 181-205cm | 46-55.5cm | 180kg | レザー | 4D | ブラック | 
| 10位 | Razer Iskur XL |   | 自然なカーブで 腰をサポート | 82,300円 | Amazonへ | 180-208cm★ | – | 180kg | レザー | 4D | ブラック | 
1位|AKRacing ProX V2


やっぱり人気の大手メーカーが一番!
| 価格帯 | 57,800円 | 
| 推奨身長 | 180cm-210cm | 
| 座面高 | 45cm~52cm | 
| 耐荷重 | 150kg | 
| 素材 | レザー | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック、レッド、ブルー、ホワイト、オレンジ | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
AKRacingは多くのプロゲーマーも愛用するほどの大手ゲーミングチェアメーカーです。
厳しい品質試験をクリアした安全性と耐久性が高く評価されています。
その中でも高身長向けに作られているのがこのProX V2。
座面高が高いので、だいたい180cm~200cm以上の人も使えるサイズ感です。


座りやすさと品質は世界中のお墨付き!
保証も3年と他のメーカーに比べて長めなので、安心して使えます。
口コミ
レビュー
- 身長190cm弱、体重70kg前後の大柄な男ですが、窮屈さを感じることはなく、非常に快適です
- 175cm/74kgですがちょうどいい大きさです
- 2万円のと比べると柔らかいような触り心地です。
 お尻が痛く無くなって感動しました!



少しお高めの価格帯ですが、信頼と実績のあり安心できるメーカー!
デザインもかなりかっこいいです
\大きめサイズが安心!/




2位|Bauhutte G-570


- 安心の国内メーカーがいい!
- 低身長の家族ともシェアしたい!
| 価格帯 | 42,800円 | 
| 推奨身長 | 158cm~209cm ※メーカー推奨 | 
| 座面高 | 44cm~56cm | 
| 耐荷重 | ー | 
| 素材 | ファブリック | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック、レッド、ブルー、グリーン | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
バウヒュッテは数少ない日本のゲーミングチェアメーカーです。
日本人向けに低身長でも使えるモデルが多めですが、こちらのG-570は身長209cmまで対応している超高身長OKモデル!
メーカーが公式に推奨身長を出しているので安心できます。


座面が取り外しできたり背面ポケットがあったりと、国内メーカーならではのかゆいところに手が届く機能がたくさん!!




口コミ
レビュー
- 身長183cm、体重89kgと外国人並みの体格のため、バウヒュッテにしました。
 希望通りで快適に使用しています
- 大きめの人向けという謳い文句通り、ゆとりのあるサイズ感で良いです



素材は通気性のいいファブリックなので、汗っかきの人にもオススメ!
\安心の国内メーカー/




3位|E-WIN FL


- なるべく値段を抑えたい!
| 価格帯 | 35,990円 | 
| 推奨身長 | 170cm~205cm | 
| 座面高 | 43cm~51cm | 
| 耐荷重 | 150kg | 
| 素材 | レザー | 
| アーム調節 | 2D | 
| カラー | ブラック、レッド | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
E-WINは座面と背面にウレタンをみっちり使用して、全体的に他社より肉厚なのが特徴。
身体をしっかり支えてくれて疲れにくくなっています。


こちらのFLタイプは大柄な人向けの幅広タイプ。
座面高としては170cm~200cm以上の人も使えるサイズ感です。


高身長向けのチェアは値段が高くなりがちですが、こちらは3万円台と他に比べて手の届きやすい値段帯なのも嬉しいです。
口コミ
- 身長180cmオーバーの長身ですが、それでもゆったり座れていい感じです
- 100kg超級で座面にアグラをかく姿勢(7-8割)でも問題無かった
- ゲーミングチェアにしては値段も安くてお買い得



本格ゲーミングチェアなのに、お財布に優しくて嬉しい!
\肉厚でお手軽/


4位|AKRacing Premium


- せっかくなら一番いいものが欲しい!
| 価格帯 | 69,800円 | 
| 推奨身長 | 185cm~210cm | 
| 座面高 | 46.5cm~53cm | 
| 耐荷重 | 150kg | 
| 素材 | レザー | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック、シルバー | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
Premiumはその名の通りAKRacingの最上位モデルです。
見た目からして高級感が漂っていますよね!
お値段も6万円超えとなかなか高め。
1番の特徴はスタイリッシュなデザイン。
レッドやブルーなどカラフルな色はなく、ブラックの3色展開です。


落ち着いた色合いなので、オフィスや仕事用に使う人も多いモデルです。
機能性としては、4Dアームに加えて座面チルト機能が追加されています。
座面と背もたれの角度を維持したまま傾くので、太ももなどの負荷が分散されて、さらに疲れにくくなっています。


座面高はかなり高めで、大体身長185cm以上の人からぴったりと考えておくのがよさそうです。
Premiumの口コミ
- 身長192cmでピッタリ。最高の椅子と思います
- 身長が186cmあることもあり、普通の椅子では座り心地が悪かったのですが、この椅子はすごく座り心地が良く、腰が痛くなるのもかなり軽減されました
- 背中のクッション最高。腰が作業中ずっと気持ちいい。
 このクッションはプレミアムが一番良かったです
- リクライニング&チルト機能で反り返ると、めちゃくちゃ身体伸びてストレッチ効果大



他にはないスタイリッシュなデザインで気分があがります!
\スタイリッシュな最上位モデル/


5位|noblechairs HERO


- シックな部屋に合わせたい
| 価格帯 | 59,800円 | 
| 推奨身長 | 180cm~205cm | 
| 座面高 | 45cm~51.5cm | 
| 耐荷重 | 150kg | 
| 素材 | レザー | 
| リクライニング | 125度 | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
noblechairs HEROは重厚感のあるスマートなデザインのゲーミングチェアです。
他のゲーミングチェアと違って派手な装飾がないので、シックなお部屋にも馴染みます。


さらに座面は両サイドの盛り上がりがなくフラットなので、大きく足を開いたりあぐらもかきやすいつくりになっています。


口コミ
- カラフルなゲーミングチェアよりこちらの方が部屋になじんでいい
- 座面が大きいのであぐらもかけます。



座面は少し硬めなので、ふかふか派より安定して支えられるのが好みな人におすすめ!
\シックなお部屋にもぴったり!/


6位|Dowinx


- ソファー風デザインで部屋に馴染ませたい
| 価格帯 | 29,900円 | 
| 推奨身長 | 155cm~185cm ★メーカー公式 | 
| 座面高 | 45cm~54cm | 
| 耐荷重 | 165kg | 
| 素材 | レザー | 
| リクライニング | 170度 | 
| アーム調節 | 連動型 | 
| カラー | ブラック、アイボリー、ブラウンなど | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
Dowinxは丸みを帯びたソファーのようなデザインが特徴のゲーミングチェアです。
他のチェアと違ってアームが連動型なので、リクライニングしたときにも腕を置くことができます。


倒したときにも使いやすい
メーカー推奨身長は155cm~185cm。
耐荷重は他のチェアより重めの165kgなので安心して身体を預けられます!


口コミ
- 質感もよく、座面も長めで身長高めの私にも、ゆったりと座れ快適です
- このデザイン、この機能性で約2万円(割引込み)なので、他のメーカーより十分コスパが高い



他にはないデザイン性が人気!
\丸みを帯びたデザインが人気/




7位|E-WIN CW-BK1


- 書物をするので前傾姿勢が多い
| 価格帯 | 31,990円 | 
| 推奨身長 | 165cm~195cm | 
| 座面高 | 41cm~49cm | 
| 耐荷重 | 150kg | 
| 素材 | レザー | 
| リクライニング | 155度 | 
| アーム調節 | 3D | 
| カラー | ブラック | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
E-WIN CW-BK1は、前傾チルト機能がついたゲーミングチェアです。
前に約6度ほどたおれるので、背もたれに背中をつけたたまま前傾姿勢をとることができ、身体に負担をかけません。


特に前のめりになりやすい人や、書きものをする人に人気の機能です!
口コミ
- 座面が前傾するのでキー操作時に姿勢がフィットし疲れにくく最高です。
 これが有るのと無いのでは大違い
- 座面を前傾させることで、学習時に前のめりになってもサポートされるので、背中が丸まらず、健康面で大変優れている



ゲーミングチェアで前傾できるモデルは珍しいです!
\前傾チルト機能つき/


8位|COUGAR ARMOR TITAN


- 頭をしっかり支えたい
| 価格帯 | 58,000円 | 
| 推奨身長 | 160cm~200cm ★メーカー推奨 | 
| 座面高 | 47cm~53cm | 
| 耐荷重 | 160kg | 
| 素材 | レザー | 
| リクライニング | 170度 | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック、オレンジ | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
COUGARは世界的にも有名なゲーミングチェアメーカーです。
こちらのARMOR TITANはCOUGARのキングサイズで、がっちり体型の人向け。
メーカー推奨身長は200cmまでOKです!
ヘッドレストが大きいのが特徴で、しっかりと頭を支えて肩に負担をかけません。


口コミ
レビュー
- 当方178cmの105kgですが余裕があるくらいゆったりです!
- 座面も広く、185cmでもあぐらもかけます



200cmの人でもゆったり座れるサイズ感が嬉しい!
\キングサイズでゆったり/


9位|Secretlab TITAN Evo


- シンプルなデザインが好き
| 価格帯 | 71,900円 | 
| 推奨身長 | 181cm~205cm ★メーカー推奨 | 
| 座面高 | 46cm~55.5cm | 
| 耐荷重 | 180kg | 
| 素材 | レザー | 
| リクライニング | 165度 | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
Secretlab TITAN Evoはスマートなデザインが特徴のゲーミングチェアです。
通常のゲーミングチェアよりも凹凸が少なくフラットなので、シャープで洗練された印象になっています。
ヘッドレストも磁石でつけられるので、ストラップなど無駄な装飾がありません。


特許出願中
メーカー推奨身長は181cm~205cmなので、特に大きめの人向けのチェアです。





他にはないデザイン性がおしゃれ!
\あああ/


10位|Razer Iskur XL


- 腰のヘッドレストは小さめが好き
| 価格帯 | 82,300円 | 
| 推奨身長 | 180cm~208cm ★メーカー推奨 | 
| 座面高 | ー | 
| 耐荷重 | 180kg | 
| 素材 | レザー | 
| リクライニング | 139度 | 
| アーム調節 | 4D | 
| カラー | ブラック | 
| 商品リンク | >Amazonへ | 
Razer Iskur XLは標準サイズよりも全体的に15%大きくなったモデルです。
メーカー公式の推奨身長は180cm~208cmとかなり高めなので、大きめさんにもぴったり。
ランバーサポートは大きなカーブを描いて背中と腰にぴったりはまる形状。
身体と密着するので負荷を分散してくれます。





全体的にサイズアップされた大きめさん向けのモデルです!


高身長向けおすすめゲーミングチェア10選|まとめ
高身長の人でもきちんと選べばぴったりのゲーミングチェアが見つかります。
体に合うチェアを使って、日々のゲームや作業を快適にしましょう!
迷ったらこれ!
- 身長180cm~200cmにオススメ
- プロ愛用の信頼と実績のある人気メーカー
- 3年保証もあり安心



人気メーカーの上位モデル!
座面が高いので高身長の人にぴったり
気になるチェアはAmazonへから詳細をチェックしてみてください。
ゲーミングチェア10選
| 順位 | 商品 クリックで 紹介へジャンプ↓ | 画像 | 特徴 | 価格帯 | 商品リンク | 推奨身長 | 座面高 | 耐荷重 | 素材 | アーム調節 | カラー | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | \オススメ/ AKRacing ProX V2 |   | プロ愛用の 本格モデル | 57,800円 | Amazonへ | 180-210cm | 45-52cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック、レッド、ブルー ホワイト、オレンジ | 
| 2位 | Bauhutte G-570 |   | 細かい機能が嬉しい 国内メーカー | 42,800円 | Amazonへ | 158-209cm★ | 44-56cm | ー | ファブリック | 4D | ブラック、レッド ブルー、グリーン | 
| 3位 | E-WIN FL |   | お手頃価格の 幅広タイプ | 35,990円 | Amazonへ | 170-205cm | 43-51cm | 150kg | レザー | 2D | ブラック、レッド | 
| 4位 | AKRacing Premium |   | 大手メーカーの 最上位モデル | 69,800円 | Amazonへ | 185-210cm | 46.5-53cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック、シルバー | 
| 5位 | noblechairs HERO |   | 重厚感のある スマートモデル | 59,800円 | Amazonへ | 180-205cm | 45-51.5cm | 150kg | レザー | 4D | ブラック | 
| 6位 | Dowinx |   | ソファ風の 自然なデザイン | 29,900円 | Amazonへ | 155-185cm★ | 45-54cm | 165kg | レザー | 連動型 | ブラック、アイボリー ブラウンなど | 
| 7位 | E-WIN CW-BK1 |   | 前傾で 書きものも楽々 | 31,990円 | Amazonへ | 165-195cm | 41-49cm | 150kg | レザー | 3D | ブラック | 
| 8位 | COUNGA RARMOR TITAN |   | 頭をがっつり ホールド | 58,000円 | Amazonへ | 160-200cm | 47-53cm | 160kg | レザー | 4D | ブラック、オレンジ | 
| 9位 | Secretlab TITAN Evo |   | 無駄のない 装飾 | 71,900円 | Amazonへ | 181-205cm | 46-55.5cm | 180kg | レザー | 4D | ブラック | 
| 10位 | Razer Iskur XL |   | 自然なカーブで 腰をサポート | 82,300円 | Amazonへ | 180-208cm★ | – | 180kg | レザー | 4D | ブラック | 



身体に合うイスを使うと、びっくりするほど疲れにくくなって生活の質があがります!
高身長向けおすすめゲーミングチェア|よくある質問
- 180cm以上の高身長がゲーミングチェアを選ぶ時の注意点は?
- 
基本モデルは180cmまでを対象としていることも多いです。 そのため大きめモデルを選びましょう。 座面高は45cm以上に合わせられるものをおすすめします。 (高身長向けオススメモデルはこちら) 
- 高身長向けゲーミングチェアの値段はどれくらい?
- 
4万円~6万円前後です。 普通身長の場合2万円前後から選べますが、高身長向けはチェアのサイズが大きいので少し値段は高めです。 




















コメント