ゲーミングチェアおすすめ20選と5つの選び方

レザーとの違いは?ファブリック製ゲーミングチェアの特徴と人気おすすめ10選【王道から格安まで】

ファブリック製の人気おすすめゲーミングチェア10選【王道から格安まで】

ファブリック製のゲーミングチェアが気になるけど、
一体なにがいいんだろう?

レザーと違って蒸れにくく安い傾向だよ!
特徴や人気モデルを紹介するね!

ファブリック製のゲーミングチェアは利用者は少なめですが、蒸れにくく価格も安いため実はコスパがいいです。

そこで今回は、

  • レザーとファブリックの違い
  • ファブリックのメリット・デメリット
  • おすすめのファブリックモデル10選

などを紹介します!

おすすめモデルはプロも使うような王道から格安メーカーまで紹介するので、あなたのお気に入りをみつけてください!

ファブリック製おすすめゲーミングチェア10選

スクロールできます
メーカーファブリック
専門
ファブリック
専門
大手大手大手格安 格安 格安 格安 格安
商品Bauhutte_RS-950RR
バウヒュッテ
RS950RR
Bauhutte_G-510
バウヒュッテ
G510
AKracing
AKracing
-Wolf
DXracer-DXR
DXracer
-DXR
イトーキ
イトーキ

GTracing_メッシュ
Gtracing
-GTBEE

Gtracing-GT505_オットマン
Gtracing
-GT505
dowinx_ファブリック_グレー黒
Dowinx
E-WIN_R2
E-WIN R2
E-WIN_D9E-WIN D9
特徴アーム最適化コンパクト高身長OK低身長OKナチュラル人気NO.1モノクロカラーが豊富マッサージ
機能
肉厚
横幅広め
肉厚
前傾あり
価格帯3.2万円1.3万円4.1万円2.7万円3.9万円1.7万円1.8万円2.1万円1.9万円2.9万円
リクライニング135°なし180°150°135°165°165°170°155°155°
オットマンなしなしなしなしなしなし追加OKありなし追加OK
アーム調整3D+位置調整なし上下上下上下上下上下上下2D3D
黒/赤/青全5色全4色赤/黒全6色黒/白/灰黒/灰/青黒/灰
商品
リンク
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る 詳細を見る詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
記事の作成者
  • ゲーミングチェア歴3年
  • 50脚以上のチェアを体験
  • ゲーム世界大会2位の夫が監修
毎日ゲーミングチェア愛用中!
タップできる目次

ファブリック製ゲーミングチェアの特徴

DXracer-DXR

ゲーミングチェアはレーシングカーの様なレザー製が一般的ですが、一部ファブリック(布)製のモデルがあります。

それぞれ特徴があるので、1つずつ見ていきましょう!

ファブリックとレザーの特徴比較

ずばり、ファブリックの特徴は安さと通気性です!

ただし、商品数と高級感はレザーの方が圧倒的に良いです。

レザーとファブリックの比較

素材レザー
DXRacer-PUレザー
ファブリック
DXRacer-ファブリック
特徴・多くのモデルに使われる
・高級感がある
・通気性が高い
・値段が安い
価格高い安い
通気性悪い良い
商品数多い少ない
高級感高い低い
掃除の
しやすさ
拭き取りやすい水は染み込む
劣化の
しやすさ
ひび割れなどがある長持ちしやすい
座り心地硬め柔らかめ

この表をもとに、ファブリック製のメリット・デメリットを詳しく紹介しますね!

ファブリックの3つのメリット

まずファブリック製ゲーミングチェアのメリットはこちら!

ファブリックのメリット
  1. 通気性が高く、蒸れにくい
  2. 座り心地が柔らかい
  3. 低価格で劣化しにくく、コスパが良い

一般的なレザー素材よりも通気性が高く、夏でも汗をかきにくいので快適です。

また座り心地がソフトなので、長時間座ってもお尻が痛くなりません。

DXR_ファブリック
レザー製と比べて柔らかい座り心地

さらにレザーは長く使うと剥がれてしまったりしますが、ファブリックは長持ちしやすいです。

価格も安い傾向にあるので、高機能のチェアをコスパ良く使うことができます

ファブリックの3つのデメリット

逆にデメリットはこちらです。

ファブリックのデメリット
  1. レザーほど高級感がない
  2. 商品数が少ない
  3. 汚れがついたら落ちにくい

一番のデメリットはゲーミングチェア特有のレーシングカーっぽい高級感が薄れてしまうことです。

「ゲーミングチェア=レザー製」というイメージがある人はあまり向きません。

DXRacer-PUレザー
一般的なレザー製は蒸れやすいけど高級感がある

また商品数がレザーに比べて圧倒的に少ないです。

そしてレザーは汚れに強いですが、ファブリックは汚れが落ちにくいです

特に液体は染み込むので要注意です。

ファブリック製ゲーミングチェアはこんな人にオススメ

これらの特徴をふまえて、ファブリック製が向いているのはこんな人です!

ファブリック製はこんな人にオススメ
  • 汗をかきやすい
  • 掃除のしやすさよりコスパ重視
  • 高級感にこだわらない

蒸れやすい人と安さを重視する人にはかなりオススメできます!

とにかく通気性重視の人は、メッシュ製も人気です。

ただし価格は上がる傾向なので、コスパ重視の人はファブリックがオススメです。

ファブリック製おすすめゲーミングチェア10選

ではいよいよ、おすすめのファブリック製ゲーミングチェアを、3分類に分けて紹介していきます!

ジャンプできるテーマ

ファブリック専門メーカーから2つ

ファブリックは商品数が少ないと紹介しましたが、実はファブリックモデルのみ販売しているメーカーがあります!

ずばり、日本を代表する国内メーカー「バウヒュッテ(Bauhutte)」です。

日本メーカーでは1番大手で、日本人に合わせたサイズ感や機能性が人気。

日本は夏が暑くて蒸れることもあり、バウヒュッテが販売するモデルはすべてファブリック製です。

Bauhutte_部屋
チェアやデスクなど幅広いゲーミング家具を販売

そんなファブリックのノウハウが詰まったバウヒュッテから、代表的なモデルを2つ紹介しますね!

もちろん取り扱い説明書や問い合わせ窓口も日本語なので安心!

NO.1|アームの位置を最適化[Bauhutte RS-950RR]

Bauhutte_RS-950RR
価格帯32,300円
リクライニング135°
オットマンなし
黒/赤/青

RS-950RR」はバウヒュッテの中でもスタンダードなモデルです。

1番の特徴はアームレストで、上下・左右・前後に可動するのはもちろん、

取り付け位置を「前寄り」か「後ろ寄り」で選ぶことができます

緻密な操作性が求められるFPSでは前寄りに、ゆったりプレイしたいRPGなどは後ろ寄りにするなど最適化しやすいです。

Bauhutte_RS-950RR_アーム

今回紹介する中では座面を1番低く調整でき、推奨身長が150-180cmと多くの人が使いやすいのも嬉しいです。

また、Bauhutteは別売りの「ゲーミング座布団」もオススメです。

ひんやりしたゲルが冷たくて気持ちよく、洗えるので清潔感もあります。

Bauhutte_RS-950RR_ゲーミング座布団
\Bauhutteはこんな人にオススメ/
  • アームの位置を最適にしたい
  • 安心の国内メーカーがいい
  • 身長が低くて合うチェアが少ない(適正身長150-180cm)

購入者の評判

  • 座面のクッションが非常に分厚く、底当たり感を一切感じない
  • 長時間座っていても痛くなったりせず快適な座り心地

国内メーカーならではの、かゆいところに手が届く機能が満載!

¥32,561 (2021/07/31 11:50時点 | Amazon調べ)

NO.2|コンパクトで高コスパ[Bauhutte G-510]

Bauhutte_G-510
価格帯13,800円
リクライニング
オットマンなし
全5色

Bauhutte G-510は、Bauhutteの中でもコスパが良い省スペースモデルです。

上位モデルと同等の座り心地ながらも機能を絞ることで、1.3万円の破格の安さを実現しています。

高い背もたれがない分、コンパクトなので部屋においても圧迫感がありません。

リクライニング機能もありませんが、ロッキング機能でシートを傾けることは可能です。

Bauhutte_G-510_ロッキング

全体的にはファブリック生地を使いつつ、背もたれはメッシュなので通気性も高いです。

Bauhutte_G-510_メッシュ
\Bauhutte (G-510)はこんな人にオススメ/
  • なるべく価格を抑えたい
  • コンパクトで圧迫感の無いものがいい

購入者の評判

  • 安くても座面のクッション性は問題なく、軽いリクライニングもあるので仕事の合間に少しリラックスも出来ます
  • 思っていた以上にシートがしっかりしていて、さすがはゲーミングチェアだなと感じました
  • 一般的なゲーミングチェアに比べて軽いため、持ち運びも非常に楽で非力でも扱いやすい

大手メーカーで1.5万円はかなり破格です!

プロも愛用の大手メーカーから3つ

続いて多くのプロゲーマーも愛用している大手メーカーから3つ紹介します!

高いものだと6万円以上もする高級メーカー!
でもファブリック製ならお買い得です!

No.3|高身長でも使える王道チェア[AKracing(Wolf)]

AKracing
価格帯40,900円
リクライニング180°
オットマンなし
4色

AKracingは世界的に有名なゲーミングチェアメーカーの1つです。

耐久性が高く高品質のため、多くのe-Sports大会でも採用されています

その中でも唯一のファブリック製が「WOLFシリーズ」です。

ゲーミングチェア独特のデザインは残しつつ、通気性の良い素材を使って蒸れにくさを実現しています。

また、リクライニングが最大180°まで倒れるので、作業中にリラックスしたい人にも最適です。

AKracing_リクライニング

座面や背もたれを高くまで調節できるので、180cm以上の高身長の人にも人気です

\AKracingはこんな人にオススメ/
  • 王道メーカーの高品質チェアがいい
  • リクライニングを180°まで思いっきり倒したい
  • 身長が低くない(165cm~190cm)

Wolfの口コミ

  • 通気性はやはり抜群
    座り心地も高い別モデルとさほど大差ありません
  • Wolfは少し薄い印象を持っていたのですが、実際に座ると良い車に乗っているような、肉厚なクッションにつつまれている感覚で非常に気持ちいいです
  • 長時間座っててもおしりは痛くならないし、蒸れているような感じも全くしない

AKRacingは高級路線ですが、1番コスパがいいのはこのモデルです!

No.4|低身長でも使える王道チェア[DXracer(Formula DXR)]

DXracer-DXR
価格帯27,500円
リクライニング150°
オットマンなし
赤/黒

DXracerはAKracingと並んで2大有名ゲーミングチェアメーカーの1つです。

多くのプロゲーマーに愛用され、各国の主要なe-Sports公式大会でも使われている、実績があるブランドです。

中でも「Formulaシリーズ」は1番人気のスタンダードモデルで、基本的な機能を全て備えています。

レザー製は4万円超えですが、ファブリック製の「DXR」は2.7万円と、王道チェアの中では破格の安さになっています。

DXRacer-ファブリック

AKracingと違って、こちらは推奨身長が「155cm~175cm」なので、小柄な人でも安心して使えます

\DXracerはこんな人にオススメ/
  • 王道メーカーの高品質チェアがいい
  • なるべく価格を抑えたい
  • 身長が高くない(155cm~175cm)

口コミ

  • 夏で汗をかいても蒸れない。汗っかきの人にはおすすめ
    もちろん座り心地も満点
  • 座った瞬間に包み込まれる感じがして、思わず「いいわ〜」とつぶやいてしまいました
  • 安い、素材がいい、座り心地が良いという、良いことだらけ

私も同じシリーズを3年間使ってます!
座り心地抜群で疲れにくくなりました!

¥29,800 (2021/08/10 08:52時点 | Amazon調べ)

当サイト限定!公式サイト5%OFF
会員登録不要

購入時にクーポンコード「mahomura」を入力

NO.3|やさしいナチュラルデザイン[イトーキ]

イトーキ
価格帯39,900円
リクライニング135°
オットマンなし
全6色

3つ目は総業120年を超える老舗の日本家具メーカー「イトーキ」です。

厚生労働省大臣賞など多くの賞を受賞し、高いクオリティや独創性が評価されています。

イトーキのゲーミングチェアは、基本機能は全て備えつつも、主張を抑えたナチュラルデザインで部屋にも馴染みやすいのが特徴。

色は全部で6色から選べます。

イトーキ_色
\イトーキはこんな人にオススメ/
  • ゲーミングチェア独特のデザインが苦手
  • 部屋に馴染みやすい落ち着いたデザインがいい

柔らかいデザインが唯一無二のモデルです!

高コスパの格安メーカーか5つ

最後は格安メーカーから5つ紹介します。

低価格でも多機能で、コスパが高いのが特徴です!

NO.6|Amazonランキング1位の人気チェア[GTRACING (GTBEE-RED)]

GTracing_メッシュ
価格帯17,800円
リクライニング165°
オットマンなし

GTRACINGは2万円以下の低価格にも関わらず機能性や品質が良いと評判。

Amazonのゲーミングチェアランキングでも常に上位を独占するほどの人気メーカーです。

GTRACINGのモデルはレザーがほとんどですが、こちらの「GTBEE」はファブリック製なので夏でも蒸れにくいです。

Gtracing-GTBEE

推奨身長は155-180cmと、幅広い人が使えるサイズ感。

ただし色はレッドの1色のみなので、レッドでコスパの良いモデルを探している人にオススメです。

\GtracingーGTBEEはこんな人にオススメ/
  • 高すぎず、コスパが良いものがほしい
  • ランキング上位の人気チェアがいい
  • レッドがほしい

GTBEEの口コミ

  • 座った時に滑ることがないのと、蒸れにくいのがいい
  • 値段的にも「買ってよかった」と思えるチェア

格安チェアと言えばGTRACING!
コスパがいいので初めてのゲーミングチェアに選ぶ人が多いブランドです

公式サイトなら初回1,000円OFF
購入時にクーポンコード「GS22」を入力

NO.7|人気チェアのシンプルカラー[GTRACING(GT505)]

Gtracing-GT505
価格帯18,800円
リクライニング165°
オットマン追加可
黒/白/灰

続いては先ほどと同じGTRACINGの別モデル、「GTRACING-GT505」です。

基本的な機能性は変わりませんが、こちらはカラーが黒や白で落ち着いています

ブラックホワイトグレー
Gtracing-GT505Gtracing-GT505_ホワイトGtracing-GT505_グレー

また+3,000円ほどで収納式オットマンをつけられるのも特徴です。

Gtracing-GT505_オットマン
\Gtracing(GT505)はこんな人にオススメ/
  • コスパ重視の人気メーカーがいい
  • モノクロカラーが欲しい
  • 収納式オットマンを付けたい

GT505の口コミ

  • キャスターがしっかりとしているので、座り心地がいいです
  • フカフカした感じは無いので、長時間使用の場合は座布団とか敷いた方が疲れにくいかもしれません

座面が広めなのであぐらなどもかきやすいです

公式サイトなら初回1,000円OFF
購入時にクーポンコード「GS22」を入力

NO.8|マッサージ付きで高機能[Dowinx]

dowinx_ファブリック_グレー
価格帯21,470円
リクライニング170°
オットマンあり
黒/灰/青

Dowinxは、高級ソファーにも利用されるコイルクッションにファブリック製の生地を重ねて、ソファの様な座り心地を実現しています。

また、収納式オットマンや、腰痛にも効果的なマッサージ機能がついていて、機能性がとても高いです。

dowinx_ファブリック_マッサージ機能
マッサージ機能付き腰当て
dowinx_ファブリック_オットマン
収納式オットマン

「モダンなシンプルデザイン」をテーマとしていて、優しいオシャレなカラーが特徴です。

ブラックスカイブルーグレー
dowinx_ファブリック_黒dowinx_ファブリック_ブルーdowinx_ファブリック_グレー黒
\Dowinxはこんな人にオススメ/
  • 腰痛がつらい
  • オットマンつきがいい
  • おしゃれで落ち着いたデザインがいい

部屋のインテリアを邪魔しないおしゃれデザインが人気!

No.9|肉厚で横幅ゆったり[E-WIN(R2)]

E-WIN_R2
価格帯19,900円
リクライニング155°
オットマンなし
黒/灰

E-WINは肉厚な布地が特徴のメーカーです。

他のメーカーより背面や座面が分厚く、包み込まれる様な座り心地を実現しています。

e-win_肉厚2

その中でもR2モデルはファブリック製で蒸れにいのと、

座面の横幅が広く、サイドの傾斜が無くフラットなので、広々使えます

たまにあぐらをかいて気分転換したい人も使いやすいですね。

e-win_座面
\E-WIN(R2)はこんな人にオススメ/
  • 肉厚でサポート力がほしい
  • あぐらをかいたり、座面をゆったり使いたい

ゆったりサイズなので、身体が大きめの人にもオススメです!

NO.10|肉厚で前傾機能あり[E-WIN(D9)]

E-WIN_D9
価格帯29,990円
リクライニング155°
オットマン追加可

E-WINのD9は、先ほどのE-WIN R2の上位モデルです。

肉厚の布地はそのまま、機能が増えた分、値段も1万円ほど高くなっています。

1番の特徴は前傾チルト機能です。

背もたれを約6度前に傾けることができるので、背中をつけたまま前傾姿勢をとることができ、身体に負担がかかりません。

ゲームや書き作業をする時に最適です。

E-WIN_D9_前傾

また+3,000円で収納式オットマンも追加可能です。

ただR2モデルと異なって座面サイドの傾斜はあり、横幅は普通程度なのでご注意ください。

\ E-WIN(D9) はこんな人にオススメ/
  • 肉厚でサポート力がほしい
  • ゲームや書き作業で前傾することが多い

前傾姿勢だと知らないうちに足が圧迫されてしまうので、チェアを傾けられると楽になります!

ファブリック製おすすめゲーミングチェア10選:まとめ

ファブリック製のチェアは座り心地が良く蒸れにくいため、集中力も高まります。

紹介したものはどれも販売実績も多く口コミでの評価も高いモデルなので、

気になるチェアは詳細を見るから商品ページを見てみてください。

ファブリック製おすすめゲーミングチェア10選

スクロールできます
メーカーファブリック
専門
ファブリック
専門
大手大手大手格安 格安 格安 格安 格安
商品Bauhutte_RS-950RR
バウヒュッテ
RS950RR
Bauhutte_G-510
バウヒュッテ
G510
AKracing
AKracing
-Wolf
DXracer-DXR
DXracer
-DXR
イトーキ
イトーキ

GTracing_メッシュ
Gtracing
-GTBEE

Gtracing-GT505_オットマン
Gtracing
-GT505
dowinx_ファブリック_グレー黒
Dowinx
E-WIN_R2
E-WIN R2
E-WIN_D9E-WIN D9
特徴アーム最適化コンパクト高身長OK低身長OKナチュラル人気NO.1モノクロカラーが豊富マッサージ
機能
肉厚
横幅広め
肉厚
前傾あり
価格帯3.2万円1.3万円4.1万円2.7万円3.9万円1.7万円1.8万円2.1万円1.9万円2.9万円
リクライニング135°なし180°150°135°165°165°170°155°155°
オットマンなしなしなしなしなしなし追加OKありなし追加OK
アーム調整3D+位置調整なし上下上下上下上下上下上下2D3D
黒/赤/青全5色全4色赤/黒全6色黒/白/灰黒/灰/青黒/灰
商品
リンク
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る 詳細を見る詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

チェアが快適になると作業効率が格段にあがります!
お気に入りのモデルを見つけて、ゲームや仕事の環境を整えてみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・50種類以上のチェアに座った体験をもとに、
ゲーミングチェアやオフィスチェア情報を発信
・フルリモートワーカー
・格闘ゲーム世界2位の夫監修

〈興味〉IoT家電、資産運用、生活効率化
〈経歴〉WEB広告営業→WEBディレクター
〈生活〉新婚共働き。ヨガと脱出ゲームが好き

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
上に戻る
タップできる目次
閉じる