エルゴヒューマンってメッシュやクッションの素材を選ぶみたいだけど、
なにをどう選べばいいのか分からないな~
座面や背中の素材を選べるよ!
実体験をもとに選び方や違いを紹介するね!
エルゴヒューマン購入時は素材を選ぶ必要があります。
メッシュやクッションがありますが、正直どれがいいのか迷いますよね。
そこで今回はエルゴヒューマンの座面と背中の素材の違いと選び方を紹介します!
エルゴヒューマンで選ぶべき素材は2つ|座面とバックレスト
エルゴヒューマンで選ぶべき素材は座面とバックレストの2種類です。
それぞれ2つの素材から選ぶことができます。
- モールドウレタンクッション
- メッシュ
- エラストメリックメッシュ(座り心地重視)
- 3Dファブリック・メッシュ(発色重視)
素材による値段の差はありません。
自分に合ったものを気兼ねなく選びましょう!
エルゴヒューマンの座面の違いと選び方|メッシュorモールドウレタンクッション
まず、座面はメッシュとクッションタイプから選びます。
特徴とイメージはこちら。
実際の座り心地ですが、どちらもほとんど変わりませんでした。
しいて言えばちょっとクッションの方が熱を感じるかなーくらいです。
メッシュは体重が軽いと素材が張ってしまい座り心地が悪い場合がありますが、体重が約50kgの私が座っても、包み込まれている感覚は十分にありました。
このあたり、しっかり作り込まれていてさすがです。
どちらを選んでも座り心地や姿勢への影響はほとんど無いため、好みの印象で決めてしまって問題ないです。
Amazonで人気なのは通気性の良いメッシュです。
掃除がしやすいので、飲み物やお菓子をこぼしても安心ですね。
ちなみに公式によると、クッションタイプの方が1cm座面が低くなります。
モールドクッションタイプは座面の高さが10mm低くなります。
公式ページより
迷ったら人気で通気性の良いメッシュを選べば間違いなし!
少しでも座面を下げたい人はクッションを選ぼう!
エルゴヒューマンのバックレストの違いと選び方|基本はエラストメリックメッシュ
続いて選ぶべきはバックレスト(背中)の素材です。
こちらは2種類のメッシュ素材から選ぶことができます。
どちらも耐久性は変わりませんが、肌触りや弾力性が異なります。
特こだわりがない人は座り心地重視のエラストメリックメッシュをオススメします。
エラストメリックメッシュ | 3Dファブリックメッシュ |
---|---|
| |
座り心地重視の人気素材 ・弾力があり、座ると身体に合わせて沈み込む ・吸い付くような手触りで高級感がある ・通気性も◎ | デザイン重視の素材 ・発色性がよく、明るく鮮やかなカラーになる 折込密度が高いため、張力と吸湿性がある |
| |
本体の色を比較すると、3Dファブリックメッシュの方が発色が良く濃くなっていることが分かりますね。
ただ、座り心地や機能性はエラストメリックメッシュの方が良いです。
値段は同じなので、明るい色がマストでなければエラストメリックメッシュを選びましょう!
エルゴヒューマン素材の違いと選び方:まとめ
エルゴヒューマンの素材の違いが分かりましたでしょうか。
最後に選び方を改めてまとめます。
- クッションとメッシュから選べる
- 座り心地に大きな差はないため、好みで選んでOK
- 迷ったら、通気性がよく汗もかきにくい人気の「メッシュ」がオススメ
- 少しでも座面を下げたい人は「クッション」を選ぶ
- 2種類のメッシュから選べる
- 基本は機能性や座り心地がいい「エラストメリックメッシュ」を選ぶ
- 発色を重視する人は「3Dファブリックメッシュ」を選ぶ
Amazonでは座面の違いで商品が分かれていて、バックレストの素材はオプションで選ぶようになっています。
エルゴヒューマンは高機能チェアの中では低価格で人気の商品です。
大きな腰のランバーサポートが自然に姿勢を正してくれて、私は腰痛が改善しました。
自分に合う素材を選んで、快適なデスク環境を手に入れてください!
エルゴヒューマンのモデルごとの違いを知りたいという方はこちらも参考にしてください。
コメント